田んぼの代掻きを行いました。

今朝は昨日よりは気温は幾分高めですがセーターを着込まないと寒い状況です。

今日は八十八夜のお茶の葉を手つみして石見銀山のお店に筍と合わせて持参してから大田市内に入りました。

勤務先に立ち寄り同じように筍などを降ろしてから定期の散髪に出かけました。

散髪後は桜江に帰りましたが途中で蕗を取りにいつものところに立ち寄りましたが今年のふき取りは最後になりました。

家に戻り田んぼの様子を見ると水がかなり溜まっているので昼ご飯を早めに食べてから田んぼに入り荒代掻きに取り掛かりました。

田んぼに一度入ると終わるまでは上がることをしない為に鼻歌を歌ったり雲の流れを見たりしながら田んぼの中をぐるぐる回ります。

段々草が漉き込まれていくとツバメやカラスが周りに飛んできます、ツバメは巣作りの為に小さな茎などを足で捕まえて飛んでいきます、カラスはカエルを探して歩きます。

途中からはアオサギも飛来、よく観察すると面白いです、すごく目が良いことがわかります、じっと田んぼの中を見ていますが獲物を見つけた後の行動は素早いです、足早に移動して獲物をゲットします。

その後にはカルガモのつがいも田んぼの中に姿を見せました。

田んぼの代掻きは18時前に終わりました、日が落ちると気温も下がるので大変です、家に帰り先に風呂に入ってから夕食になりました。

What's New