益田の児童館さんのスケート交流が開催されます。

勤務を終えて桜江に戻り朝食を食べて一息です、昨夜松江の娘が長々夢であった高看の試験に合格したと連絡がありました、福山の看護学校を2年で准看を取り松江に帰っていました、子供たちの面倒を見ながら最近は高看にチャレンジしていました、いろいろな皆さんにお世話になり合格の通知を受け取りました、長々神戸を往復しての通信教育なのでその間孫たちは小さいですが留守中よく我慢して留守番してくれました。「ありがとうです」

帰ってくると電話が掛かり集会所のペンキ塗りの残りを今からするので参加要請が掛かり出かけて屋根の上に上り残りの面のペンキ塗りを行いました。

今日のスケートは昼からのスタートなのでお昼前に家を出て向かいました、リンクの中は春休みの関係で子供さんたちが見えています、いつものように教室の合間で靴の修正と歩き方をワンポイント指導を行ない待っているとバスが到着しました。

対象は小学6年生までが対象ですが保育園児もいます、これから月が替わるのでスケート場での注意事項をお話ししてから靴の履き方を指導して履き終わるとスワットが出来るか確認して出来ない子は靴の履き直しをするようにして初めて行きました、初めての児童はリンクの外で基本部分を練習してからリンクに入れて歩けるまで繰り返し行い歩いて滑走が出来るようになったところで全員をリンクの中に並べて教室を開始しました。

簡単の教室を行いますがけがを防止するためには欠かせない行動です。

初めは転び起き上がり、歩きを行い途中で河岸でスワットを行うのですが上手くいく子はそのまま滑走します、体重が靴にうまく乗れない子は転びます、繰り返し行い滑走が出来るようになると次に片足に乗れるように飛脚歩きを行います、単純に足を上にあげるだけでうまく体重がかかとの部分にかかるので勝ってに足は滑り出します。

この動作が出来ると方氏で長く滑走が出来るポイントをここに掴んでくれるのでスケートがきれいに見え始めます。

教室の受け持ちはあと2日になりました。

What's New