2014年

4月

30日

田んぼに給水するポンプの最終点検と水路掃除

今朝は田んぼのポンプの最終確認とタイマーのセットを行い正常にON/OFFするか確認の為に制御盤を稼働させてテストに取り掛かりました。

水の流れに合わせて水路のごみも流れて行くので引っ掛かった場所のごみ揚げ作業です、各水路の確認を終えてから我が家の田んぼの後口の堰板の更新をして歩きました、また水路から田んぼに入れるための堰板も新たに製作、水路の給水止めの板も新たに耕作する田んぼは腐っているので新たに製作しました。

時間に合わせてポンプも時間通りに切れて給水はストップします、再度時間に合わせて稼働もすることを確認して田んぼ周りの作業は完了です。

明日からは5月本格的に農作業がスタートします。

0 コメント

2014年

4月

29日

浜田サンビレッジスケート場杯の大会が開催されました。

今日は今シーズン最後のフギィアースケート競技の大会が開催されます。

母親をデーサービスに送り出してから浜田に向かいました、今日は地元を初め松江市や広島、山口からたくさんの参加者で80人弱がエントリーされています。

スケート場に到着時にはすでに競技のための練習滑走が始まっていました、よく見るといつもの看板が見えません、どうしたのかと聞くと今準備中とのことで助っ人で看板製作して入り口に設置しました、この看板が無いと今日参加者の皆さんの記念撮影が出来ません。

練習時間が終わり製氷作業を行って11時前から教室の生徒さんから縁起が始まりました。

今まで教室でお世話した生徒さんの晴れ舞台です、演技時間は短いですが練習の成果を身体一杯に演技してくれました。

この後順次無休からスタートして最後はジュニアのクラスまで夕方まで演技は続きます。

この間に施設関係の責任者等がお見えになりました、色々今の現状や今後について色々お願いをいたしました。

15時過ぎに競技中ですが失礼して江津ので電気屋に立ち寄りテレビを一台購入しました。その際聞きなれないメーカーの名前が出てきているので係り員に問いあわせると日本のメーカーらしいのですが血胸暗視するメーカで決めました。

家に帰り古いテレビを外しました、我が家で最後のアナグロテレビでした、ケーブル工事はすでに完了しているの簡単に取り付け完了です。

0 コメント

2014年

4月

28日

代掻きの準備が整いました。

朝は新たに耕作する田んぼに最後のセラコート基肥を各40kgを2枚の田んぼに散布してこの後は肥料の散布はありません。

一旦家に戻り草刈り機と交換して畔の草刈り作業を行いました、天気予報通りに雨になったところで作業をやめて家に戻りました。

今日は田んぼの給水ポンプの制御盤の調整に業者さんが見える予定になっているので家で待機です。

10時過ぎに業者さんが見えたので制御盤の処に出かけて修理見守りました、どうも配線の間違いがあったようです。工事が終わりポンプを稼働、秋から水を上げていないので給水管のさびとともににごり水が水路に入ってきました、しばらく様子を見て異常が見えないのでスイッチを切って完了です。

水路に水を流し込んだので水路のごみが分水場所でごみの山になっているのを救い上げて除去して置いたので次回からはスムーズに水は流す事が出来ます。お昼前になったので午前中は家にいて竹とんぼに色付け作業を行いました。

昼食を済ませて江津に籾摺りに出かけて精米を済ませてから病院に立ち寄り親父の入院手続きを済ませてから家に帰りました。

昼からも雨が続き台地は乾いていた土が真っ黒の状況に草は元気よく枯れかけていた草は元気を取り戻しているのでこれから一気に草丈が伸びてきます。

夜は自治振興会の総会、そのあと、コミュニティー事業の打ち合わせ、これから公民館に変わっていく大事な会議になりますがまだ皆さん関心が少ないよう、他人ごとでは済まされない懸案なので出来る限り調整を行い参加していく予定です。

0 コメント

2014年

4月

27日

今日も開星高校の野球の応援に出かけました。

今朝はグラウンドゴルフの桜江大会ですが今日は県の福祉大会の予選も兼ねています。

会場は市山公民館のグラウンド、コースは草がコースに沿って焼いてあるのと天気でカチカチの状況です、今日は運の良い人が勝てる大会になりそうですが予想は当たりました。

スコアーも悪く早々に切り上げて家に帰りました。

お昼を早めに済ませて江津の市営球場に向かいました、今日の開星の対戦相手は地元の智翆館です、昨日は同じように10点差のコールドで勝っています。

球場に到着した時には試合は始まっていて1回に先制点を取られていましたがその裏すぐに取り返して同点にしました。

昨日の投球内容はあまり良くありませんでしたが今日はボールも良く走って相手打線が簡単に打たれない内容のピッチングで安心して見て居られました。

今日も最後は押し込んでコールドゲームで9-2で試合は8回で終わりました。

江津での試合は今日で終わり次は浜山での試合になるので監督さんや娘の担任であった部長さんに挨拶、今日は前監督もお見えになって観戦されていましたので挨拶を済ませてから風の工房に向かいました。

風の工房には二組のお客さんが見えていました、ほぼ出来上がっていたのでマコ佐々木に任せて竹とんぼの加工を行いました。

夕方までには50機分が出来上りましたので工房を後に家に帰りました、これからはスケート場から風の工房に出かけ都機会が増えて行きます。

0 コメント

2014年

4月

26日

連休前の多忙な日に

昨日親父は腰の骨を折ったために入院しています、そのため家内は昨日から病院に持参する物を用意するために今朝もバタバタしています。

今朝は昨日のクローバーの鋤きこみ作業が残っているので7時前に田んぼに入り漉き込み作業を行いました、作業が終わってから給水ポンプの制御盤に出かけて操作を行いましたがポンプが稼働しません、そのうち水位センサーの異常を知らせるランプが点灯します、この前なおしたところなので関係業者に電話連絡を行い来週の月曜日に確認に来ていただくようにしました。

家に帰り病院に出かける準備が終わったので家内と一緒に病院に出かけました、土曜日なので看護詰所には病室に出かけていて留守の状況でした。

様子を見て看護士さんに書類を渡しました、書類の関係で数点確認がありましたが特に問題はありません。

家内が着替えを行っているので心配して声が掛かりましたが日頃から行っているので心配は無用とどんどん着かえさせていました。

必要なものを棚に入れてから病院を後にしました。家内はそのまま職場に向かいました。

私は今日から2日間島根県のスケート連盟主催の合宿が行われるために山口広島松江から教室の生徒さんが見えています。先生は東京からお出でになって指導にあたられますが親切丁寧な指導です。

お昼の製氷まで行ってから江津に舞い戻りました。

今日は島根県高校野球の16ベストの試合が行われます。開星高校の対戦は出雲北陵高校との対戦です、結果は11-1で開星高校が勝ちましたが明日は地元の智翆館高校との強豪同士の一戦です。

明日は12時過ぎの試合予定ですのでまた応援に出かけて行く予定ですが朝方はグラウンドゴルフの大会があります。

0 コメント

2014年

4月

25日

親父が夜中にこけて腰の骨を折る骨折です。

今日は午前中に地元の方の葬儀があるためにそれまでにコシヒカリの田んぼの基肥の散布作業です。

今日は有機666を80kgを散布しました。

次に別な田んぼに入りセラコートを120kg散布して作業は中断して葬儀に出かけました。

葬儀が終わり残りの1枚の田んぼにも同じように120kgを散布してお昼になりました。

昼ご飯を早めに済ませてトラックターに乗り散布を終えた田んぼを肥料を拡散するために入りました。

2枚の田んぼを終えてのが15時過ぎなのでそのままハーブのコシヒカリの田んぼに入り漉き込み作業を行いました。携帯電話には多数の直進がありましたエンジンの音が高いので気が付きません、家内から親父を江津の済生病院に腰の骨が折れたために入院させたと連絡がありました。

0 コメント

2014年

4月

23日

新たに耕作する田んぼの肥料の散布

今朝は新たに耕作する田んぼの土づくりの肥料の散布に取り掛かりました、今回の田んぼは無農薬の田んぼなので今年の出来はわかりませんがとりあえず肥料を入れないと作物は育ちません。

2枚で約1町の田んぼになります、今日は重硝燐ミネラルを合わせて15袋、300kgです、一度に動噴に入れられるのが20kgですがそれ以上入れると重たくて歩けません。歩く距離にすると片道100mで15回往復します、約散布が終わって3kmを徒歩で歩いた換算になります。

最初の内はさほど重く感じませんが終わりに近づくと足に答えが出てきます。

散布中に気が付いたのですが集落で変化があったようです、人の出入りが見えて不幸が入ったことがわかりました、作業を終えて着かえを済ませてお悔みに出かけてきましたがお亡くなりになられた元先生、生前と変わらないお顔をされていました。

家に戻り、郵便局に出かけて竹とんぼの素材代を遅くなりましたが振り込みました。

そのあと今朝収穫した筍を茹でで昼食です、今日は家内も休みなので昼からは江津に買い物です、お墓の花が枯れているのでさんぴこに立ち寄り購入して帰りました。

0 コメント

2014年

4月

22日

田んぼの畔に草押さえシートを張りました。

今日は予定通りに田んぼの畔にシート張作業に取り掛かりました。

田んぼのクローバーも順調に生育しています。シートは長さは100mの横幅1mです、留め金は両サイドを50㎝間隔で打ち込んでいきます、初めは総負担に感じませんが段々進めて行くと一人では作業がスムーズにできないので助を携帯電話で探し助っ人をお願いしました。

二人作業で行うことで両サイドで引っ張り合うのでスムーズに張っていく事が出来ました。

9時過ぎから取り掛かってお昼調度に作業が完了しました。

労金から電話が掛かり書類の引き取りに昼食を済ませて出かけました、帰りにお店に立ち寄り生きの良いワカナが格安、1匹購入して家に帰り刺身が出来るように捌きました。

15時前からはグラウンドゴルフに出かけました、最近は調子が良くスコアーも安定しています。

グラウンドの桜も御衣黄は緑からピンクに変わり八重のボタン桜のみ咲き誇っています。

0 コメント

2014年

4月

21日

今朝は雨の為にシート張は中止です。

天気予報通りに朝は雨です、今日の予定の田んぼのシート張は中止しました。

今月末には田んぼに肥料の散布を予定しているので散布の為の動噴を箱から取出し整備です。

ノズルの操作の先が折れていることがわかりました、とりあえず接着剤で仮止めして明日グラスファイバーで補強します。

昼前に江津に出かけました途中川平に立ち寄りました、災害で壊されている個所の河川工事が始まるようです河川も管理範囲があるので今回は県の範囲間でなので家の上まで行われますが田んぼはまだ当分先になりそうです。トラックターやコンバインのバッテリーは取り外して小屋に管理されています。

江津に出かけて久しぶりに食事です、ここも消費税の関係で値上がりでした。

0 コメント

2014年

4月

20日

山陰教区仏教壮年会連盟の総会

今朝は速い列車に乗って松江に出かけるために三江線の代行バスでは間に合わないために知り合いに頼んで江津駅まで運んで頂きました。

山陰線の列車に乗って出かけることは最近ありません、久しぶりの列車に乗って松江まで向かいましたが今日の乗車は江津駅でも10名程度は松江行でした、自由席ですがかなり席は江津駅で埋まりました。

松江には9時過ぎに到着してすぐに南口から山陰教区の教堂に向かいました、すでに役員の数名は到着していて役割分担を行っていました。

今日の総会で副理事長の役目も終わります、今日は最後の総会の進行役を務めます。

時間に合わせて会の開始を連絡して総会をスタートさせました、先般亡くなられた杉本さんの功績に感謝するための黙とうを済ませてから総会の開会を宣言しました。

開会式総会は持ち時間内で午前中を済ませました、お昼からは大分教区の藤井国麿先生の講演を聴聞しました。

お寺てどんなところ、門徒は何を行えばよいのか、間づは一番大事なことは聴聞すること、また人間はすべて凡夫、罪深いことばかり行っていることに気づかせていただくためにも聴聞は大切、念仏が唱える事が出来る生活を送る事の大切さ、中々できないものです、自己中心の生活の現代社会で生きているためについおろそかになってしまいます。

すべての予定を終了してから皆さんにご挨拶、講師先生からはお土産まで頂きました。

お寺を後に娘のマンションに出かけました、家内は別のところで法事を行っているので待ち合わせです。

今日は拓馬だけ試合が終わり帰ってから友達のところに遊びに出かけたようです。

久しぶりにイオンに出かけるとお店の前には沢山の自転車が並んでいます。

お店の中も新たなお店もオープンしていて混雑していました、また消費税が上がった後の今日は5%引きの日と重なって食品レジは混雑していました。

17時過ぎに松江を出て高速に乗りましたがスムーズに車が流れたので出雲到着も早めでした、大田市で買い物に立ち寄り、松川に帰り夕食を食べてから家に帰りました。

0 コメント

2014年

4月

19日

スケート教室の修了式です。

朝は筍堀を行い背負いに一杯になったところで終わりです、これ以上を収穫すると後が大変です。

家に帰り鍋に入れて食事の間に茹であげました、なにぶん筍は頭が見えるか見えないくらいのを掘り出しているので灰汁もなく柔らかい筍です。

食事を済まして筍を水にさらしてから出かける準備です。

今日は今シーズンのスケート教室の最終日です、昨年の11月から始めた教室も今日で最終日です、初級は今日は6名でしたが中級にに進んでいる子もいるので少ないですが今年もかなりのお子さんを指導しました。

今月末29日には浜田サンビレッジ杯の大会がありますが教室の部で数名の教室の生徒が持ち時間一杯に演技します。

館長も新たに変わり引継ぎ後にリンクの周りの整理整頓を毎日行われています、来シーズンも継続が確定しているので新たにヘルメットの配達されてきました。

いつもの時間でスケート場を後にして桜江に帰りました。

今晩は地元のお寺の仏壮の役員会を行いここでも任期満了で会長を次の世代に引き継ぎました。

0 コメント

2014年

4月

18日

ポンプの制御盤の修理

朝は今度の日曜日の仏壮の司会進行の原稿用紙の最終仕上げを行い、いつも持参している病院に持っていく写真のプリント作業を行いました、今回は斐川のチューリップ祭りと川角の花桃です。

9時過ぎに携帯が鳴り業者さんが見えている連絡が入りました、田んぼに水を上げる際の刑法のリレーが故障しているために部品を新たに購入して交換ですがこれも専門分野があるようで地元の電気屋では無理だそうです。

部品を無事交換が出来ましたが電機は5月1日に入るためにそれまでとりあえず確認は先のばしです。

工事が終わったので江津に出かけました、病院は午前中は糖尿病の専門治療の患者さんのみの診察でした、写真を事務所に届けていると後ろから声が掛かりました、昔の同僚の顔が見えて世間話を行い別れました。

夜は江津仏壮連の役員会に参加しました、次年度の役員改選を行い今度からは事務局を任されました。

0 コメント

2014年

4月

17日

田んぼの畔の草刈り作業

朝一番に今年初の筍堀に出かけました、今年はまだイノシシに食べられることなく収穫しました。

朝ごはんを済ませてから筍を茹でました、こんばんはタケノコご飯です。

8時過ぎから田んぼに出かけて畔の草刈り作業です、今回から刈り取り面積も大幅に増えていますが草の伸びが幾分遅いので助かっていますが段々気温が高くなるとすぐに草が伸びるようになります、ハーブの田んぼも見る間に緑が増えて行っていることがわかります。

田んぼの畔を済ませて排水路の中の草押さえシートから飛び出している草を刈り取りますが大きな草の株なので苦戦です。

お昼前まで草刈りを行い今日の農作業は終わりにしました。

この後蕗とりに出かけましたが先客の姿も見えました、声をかけて違う場所に入り短時間で収穫して家に帰りました。

お昼を済ませて一息休んでから公民館のグラウンドに出かけてグラウンドゴルです、今日も40打を切るまずまずのプレーが出来ました。y

0 コメント

2014年

4月

16日

天国にいちばん近い村に出かけました。

今朝は天気のなのですが空が晴れません、くもり空のようにどんよりしています、勤務を終えてから三瓶山に向かいましたが空が暗い為に浮き布の池より三瓶山を撮影をしたもののうまく撮影できませんでした。

粕淵に降りて車は広島方面に走ります、今度は口羽を目指して走ります、道路沿いには藤の花や花桃、そして八重桜がきれいに咲いていました。口羽に着くと江の川の橋を渡り、初めてのトンネルを抜けるとのぼりが見えました、案内板に従って右折して山の中に進んでいきますがかなりの勾配の坂を上りました、上り切ってカーブを曲がると有りました天国に近い村、川角集落です、菜の花と花桃の郷です。

今日は平日ですが広島方面の車も見えていますが車を付ける場所はありますが今週末には大変な込み具合になりそうです。

撮影を終えてから桜江に向かいますが今回は矢上経由で帰ります、新しく出来た日桜ロードは邑南町と桜江町を短時間でつなぐ事が出来ました。

0 コメント

2014年

4月

15日

今日は財布なしで車の運転をしていました。

昨日田んぼの耕作を行ったので今日は家でゆっくりとしながら今晩に備えます。

草刈り機の点検するために背負い式の機械を充電するために接続し一旦家の中に入りました。

充電時間中は家の中で本を読んでいますが今日は神社についての考え方についての小冊子をまた読み直しています。一般的には皆さん氏子だと言われるのですがいつから氏子になったのと聞くとわからないの答えです。

正しく受け答えを行うためには正しい知識を身に付けておこないと自分自身が困ります。

充電が終わったのでエンジンをかけて確認、問題なくかかりました。次にロープ式を取り出しエンジンを掛けて確認、問題なくかかりました、次に26㏄を取り出して確認していくとポンプのゴムの亀裂が見つかり分解して部品を交換するように取り外しました、後日部品を購入して組み立てます。

一通りの整備を済ませて江津に出かけましたがお店に出かけてポケットに手を入れると財布がありません、結果買い物をやめて家に帰りました。

0 コメント

2014年

4月

14日

田んぼにトラックターを入れて耕作開始

今日は今年から耕作する田んぼに入り草を漉き込みました。

昨年末の大豆の収穫が遅れたために土壌改良材の散布を待ちましたが時期が連れたために今回は散布を中止しました。

田んぼの畔のスイバも除草剤が効果を現し根元から枯れ始めていますのでこの後、草刈り機で刈り取りを行います。

9時過ぎに入り1枚の田んぼを11時前に済ませ次の田んぼに入りましたがお昼になるのでいったん中止して家に戻りました。

お昼に休憩を行い再び田んぼに入り耕作を行い15時前に完了しついでにいつも田んぼを起こしている家の残り分を済ませました。

これで今日の農作業はお休みです。

0 コメント

2014年

4月

13日

今日は永代経法要です。

昨夜は松江で飲み会の為に泊まっています。

朝目が覚めたのが7時前です、今日は地元のお寺で永代経のお勤めの2日目です、昨日は松江で会議の為に失礼をしているので時間に合わせて桜江に帰ります。

教務所にに立ち寄り車に乗って走ります、先日立ち寄った今在家に寄り道してつぼみのチューリップを撮影してからまた車は西に走ります、大田市に入り朝食をとるためにジョイフルに立ち寄りました、注文のベルを鳴らしたにかかわらず目の前を何回も無視して通り過ぎるので食べることをやめて店を出ました。温泉津に入りここで食事です、料金も格安でご飯もおいしくお変わりも自由です、おいしくいただきました。

家に到着したのが10時前です、一休憩してからお寺に向かいました。

お寺ではいつものお参りに見える門徒さんの接客係です。

聴聞が始まる前に本堂に上がります、今日は雨の影響もありますが幾分少なめでした。

講師さんは同級生ですが先日は体調不良で息子さんが代理を務められたとのことでしたが20日にはご結婚されるそうです。

本願力にあい塗れば、むなしく過ぎる人ぞなき、功徳の宝海みちみちて・・・のご讃題から始まる法話です。

常に我が身を振り返る事が出来る人生を送る事が出来ればよいのですがどうしても我を忘れて自己中になる凡夫にはやはり聴聞は大切な門法道場、お寺にお参りすることは大切なことです。

 

 

 

 

0 コメント

2014年

4月

12日

今週もまた松江に出かけました。

 

勤務を終えて、定期の散髪ですが消費税の値上げもあり散髪屋さんにも新しいレジが導入されています、料金に対して外税になるので今回から端数の為に21円を準備する必要があります。

散髪を済ませて斐川まで車を走らせて今在家に入りました、今日からチューリップ祭りが開催されます、駐車場は満車で周りの農道に沢山の車が駐車されていました、今日は軽トラックなので畑のそばの水路側の農道に車を止めて花畑に向かいました。

天気が良いので沢山の人出です、撮影をしながらぶらぶら歩きました、お昼になったので斐川名物のネギ焼を3枚食べてアンケートに協力し金盞花の苗を頂きました。松江のおじさんと合流して先週の武者行列の写真のコピーを渡してから松江に向かいました。

松江到着は14時過ぎ急いでマンションに立ち寄り荷物を降ろしてイオンに出かけてメガネを引取り山陰教堂に時間ぎりぎりに入りました。

今回は仏壮の昨年度の決算報告と今年度の事業計画の最終確認を行いました、夜は有志による懇親会を行いましたが今回の企画されたお方は今月初めに今日に亡くなられたお方です。この4月から赴任された教務所長さんと懇親を深めました。夜は娘の処に久しぶりに泊まりました。

0 コメント

2014年

4月

11日

松江武者行列の写真の整理

今日も良い天気です。

先日松江に出かけて撮影した松江武者行列の写真の整理に取り掛かりました、なにぶんにも600枚を超えているので大変ですが何とか整理を済ませました。

次にCDにコピーを行いますが、3枚に分けて行わないと収納できませんでした。

手元に残す分と合わせて4枚作製を行い土曜日には松江に3枚持参します。

お昼を済ませて江津市に出かけました、病院に立ち寄り大平桜と松江武者の写真を置いて帰りました。

帰りにはタイヤマンに立ち寄りオイル交換を行いました、トラックのシートのゴムが弱っているので交換の為にチューブを切って作ってくれました。

桜江に戻り車のゴム交換を済ませました。

今晩は勤務ですが明日の朝は松江に向けて出かけます。

0 コメント

2014年

4月

10日

今朝は歯医者さんに

昨夜からまたいつもの処の歯が痛み始めました、虫歯でなく歯茎が痛く感じます。時間に合わせて歯医者さんに出かけて治療を受けました、歯石の除去のサイクルになるので合わせて治療を受けましたが4月から治療代が値上げになっているのか金額も張るようになりました。

家に帰り今日は前日採取した蕗の佃煮作りです、事前に調理方法を確認しています、初めに蕗を茹で灰汁を取ります、茹であげて一旦水に浸けてから適当な大きさに切って鍋に入れて、砂糖、しょうゆ、みりんなどを入れて煮込みますが水はふきから出てくるので不要です。

コンロにかけてしばらく煮込みます、お昼前に出来上がりました。

昼からは家内と江津に買い物です、リサイクルセンターに立ち寄りリサイクル品を入れてから品で買い物です。

買い物を済ませて家に帰りました、15時からは公民館グランドに出かけてグラウンドゴルフを一ラウンド行い失礼しました。この後田んぼに水を給水するために制御盤の修理を立ち合いました。

一部配線のショートの部分の交換を行い通電テストです、問題なく水は給水できましたが漏電の解放はいつ出るかわからない状況です。

0 コメント

2014年

4月

09日

各地で入学式が

今日も天気の良い日になりました、各地で入学式が行われています。

気温は今日も上昇です。

桜江に戻り昼ご飯を済ませて静養です。

夕方に浜田の孫と息子が立ち寄りました。コメを引き取りに来たわけですが段々量が増えて行きます。

 

0 コメント

2014年

4月

08日

グラウンドゴルフ、ダイヤモンド達成

今朝の気温は高めです、予定通りに田んぼに出かけて畔の除草です、前回行なった時にどうも散布を忘れたようです、年には勝てません。

今日は追いかけになるために幾分配分を多くしています、水路端も散布を行い、我が家の耕作していない山側の空き地にも散布です。

家に戻り今度は隣地の荒れ地の散布です、散布中に異常を感じましたホースの継ぎ目のねじが緩み水漏れです、途中気が付き締め直しを行いながら散布は終わりました。

松江の孫に今日は荷物が配達される予定なので配達確認をネットで行いましたが無事配達が終わっていました。

散布を終わりもち米の精米に出かけました、モミからの精米は限定されますが最近は石が入らないように専用で行っています。

この後この季節は蕗の時期になります、いつもの採取の処に出かけると先客がありました、買い物袋一杯になったところで桜江に帰りました。

15時からはグラウンドゴルフに出かけました、先日の桜まつりでグラウンドが荒れていましたが地元の有志がグランド整備を行って頂いたのでプレーを楽しむ事が出来ました。

前半はまずまずで終わりました、次の後半戦では初めはぼつぼつでしたが後半最後に3ホールホールインワンで見事にダイヤモンドです、スコアーは25打でした。

今晩は勤務です、夜は幾分気温が下がります。

0 コメント

2014年

4月

07日

今日は病院の日です。

今朝の気温は0度です、順番を取るために朝早く出かけて診察の申し込みを行って家に帰ります。

時間に合わせて再び病院に年寄りを運びますが二人いるので片道2往復です。

診察が終われば今度は順番に連れて帰り最後に生産して薬をもらってから帰るために3往復です。

これだけで午前中の時間は無くなります。

昼からは田んぼの畔の除草を行う予定でした11昨日の疲れで動きが悪いのでやめて家で静養です、明日は予定通り散布を行います。

又、田んぼの畔シートの発注を掛けました、これで今年は1本草刈りを省力する事が出来ます。

0 コメント

2014年

4月

06日

お寺の研修などでフル稼働

月初めは何かと予定が込み合います。

まず朝は耕作組合の総会です、以前は道路の上で行っていましたが畳の上で行った方が良いとの意見で最近は役員改選時には部屋の中で行うことになっています。

今回は水中ポンプの劣化で漏電が発生していることがわかりかなりの費用が掛かる予定なので組合員さんに了解を取る必要があります、しかし日延べは出来ないので早急に行うことで取り組むことになりました、役員改選は一部体調の悪いお方があるために入れ替えを行い後は留任することになりました。

総会が早く終わったので浜田のスケート場に向かいました、まだ春休みが続いているので随時お客さんが見えます、館長が4月から新しくなっているので子供さんの靴の履かせ方や、リンクの中を見て足元がぐらついている子の見分け方などをついて指導を実践しながら行いました、昼からはお寺の研修があるので13時前でスケート場を後にお寺に向かいました。

今日の研修は折り返し時点になります、今日を含めて残り6回、今回はやり遂げて京都に出かける予定です。

今日のテーマは友日に葬式をするとまた人が亡くなると聞きましたが

友引は葬儀屋さんにすると火葬場の定休日だそうで都会ではお休みされるようです。

これに関連することを皆さんで話し合いを行いました。

0 コメント

2014年

4月

05日

松江武者行列に参加です。

昨日の雨が少し残っています、桜江を出るときには一時止んでいましたが松江に着くまでには何回も小雨に遭いましたが松江到着するときには雲の切れ間が見え始めました、昨年は雨で武者行列になりませんでしたが今日は出来ると確信しました。

松江に到着すると携帯に電話が掛かりました、おる場所を連絡してから帰りの燃料を満タンにしてから孫のいるマンションに立ち寄りました、拓馬はついに家内の背丈を超しました、前日購入したバットを家内に見せて満足そうに振って見せていました。

家内を残して武者行列の着替えを行っている県民会館に向かいましたが車は満車で県庁の駐車場に止めました。

今回のカメラ担当は7名です、行列に参加するために法被を着て行動を行いますがそれまでに簡単な持ち場の打ち合わせを喫茶店で行い、時間に合わせて天神町に移動しました。

12時30分松浦市長の出発の合図で殿のかけ声で武者行列、松江城まで行進です、沿道には沢山のカメラマンや市民の人、観光客の皆さんが迎えてくれました。

大橋川の上は人があふれんばかしの人垣が出来ていました。

京店に来ると江津のお友達から声が掛かりました、何年ぶりかの再開です、記念撮影を行って行列が近くに来るまでお話しタイムでした。

県庁前は初めそれ程人出はありませんでしたが行列が到着する前になると歩道が歩けない状況までなりました。県民会館前で最後に行列が二手に分かれてその間を殿様が歩いて進み最後の挨拶を行い、振り返って奥方と姫を同伴してお城に向かって行進ですがお城の前は狭い為に人の整理が大変です、ここからはしばらくカメラ撮影はやめて人の整理を行いながら芝生まで同行しました。馬止まりの芝の中に入り自由行動になりましたがカメラマンが多い為にさばくのが大変です、観光客の皆さんの要望の応じてカメラマンになったり、しばらく身動きが出来ない状況でした。最後に松江城の神社に殿と奥方姫を連れて参拝ですが移動中も声が掛かり撮影タイム、時間の都合でお断りしながらやっと参拝するところまで、またここでもつかまりしばらく撮影タイムです。神社から帰りにも声が掛かり撮影も大変です、県民会館に帰ってきたのが15時30分、約お城の中に1時間いたことになりました。

撮影が終わり法被を返却して家内の舞っているマンションに立ち寄りそのまま車に乗って一気に桜江まで帰ってきました。

夜は谷住郷の桜まつりが公民館で行われているので家に着くなり車を止めやすい軽トラックに乗り換えてから会場に向かいました。会場は沢山の人が参加されていました。

今回の目玉は昔の神楽のOBが一演目やることになっています、舞い方はこの日の為に練習を数回行っていますが本番で身体がついて行けるか心配していましたが予定どうりの時間で黒塚を演じます。

私も急遽予定外で囃子方で参加、親子3代(親父摺り鉦。息子笛。孫摺り鉦)の共演になりました。

演目が始まり内口上で聞き覚えの声が此処も飛び入りでこの後が時間延長のもとになりました、結局終わりが22時過ぎたようです、2演目残して帰りましたがグラウンドは満車状態で大盛況でした。

 

0 コメント

2014年

4月

04日

避難誘導訓練です。

昨夜からの荒れた天気は朝が明けても続いています。

昨日からの春の陽気から荒れた天気になりました、今日は勤め先の避難訓練の為に大田市に勤務後も滞在しています。

天気が良ければ三瓶山まで上りますが天気が悪いので市内で過ごすことにしました。

初めに向かったのが刺鹿神社です、桜が舞い散っているかと思いましたが気温が下がっているので散り始めのスタートが始まった程度でした。

次に潜戸の松のあたりを散策しましたが海は台風と同等の大荒れです、大波が次々と押しかけて堤防にあたり高い波しぶきをあげていました。

お昼前になったので市内の三瓶川沿いの桜並木を撮影に長久橋の撮影スポットに出かけて撮影しました。

撮影後お昼を済ませてさんべ沿いの桜並木を走ると今朝の強風の跡が桜の枝があちらこちらに折れて落ちています。

お昼からは避難訓練の開始です。

夜の勤務を行っているのでもし何事が起った時には訓練を常に行っているかどうかが大きなポイントになります。

消防署の担当者が客室に入り火災報知機の感度が異常になるまで温めてからベルを鳴らしていました、避難誘導訓練なので各階に入り客室のドアを開けて行かなければならないのでスタミナも必要です、本管を済ませて別館に移動、こちらは私の担当、火元を確認して館内放送をかけて7階まで順番に声をかけて走り抜きました、最後に誘導の完了を消防さんに報告して終わりですがスケートを今はしているので足元は絡むことなく息切れもない状況で終わりました。

訓練語桜江に帰り夕方は浜田の通夜に参加しました、会場の関係もあるので早目に駐車場に入りました、時間に合わせて会場に入ると浜田の仏壮の同朋の姿が見えたので隣に座りました、亡くなられた方が色々な方面で活躍されているので沢山の弔問者です。座っている席の前にはお寺さんも見えますので挨拶を繰り返し行い通夜が始まりました。

お勤めが終わり、帰り際に安芸教区の元理事長さんの姿を見てびっくり、亡くなられて杉本さんの生前の姿が思い出されました。

 

0 コメント

2014年

4月

03日

桜の花は満開です。

今日も気温はぐんぐん高くなりました。

勤務を終えて今日は大森に立ち寄りましたが走行中も桜の花が途切れることなく続いています。大森の町の桜も満開です。

この後に間の健康公園に立ち寄りましたが家族連れの皆さんが花見をしたりグラウンドゴルフをして楽しまれていました。

桜江に帰ると土手の桜は散り始めです、集会所の桜並木も同じように散り始めています。

今晩から気温も下がり雨模様になるので週末の桜が心配です。

0 コメント

2014年

4月

02日

桜江に日貫道路を走破

今日は午前中は先日1日開通した桜江日貫道路の状況がどうなっているのか車で走りました。

工事期間中は工事の様子も見えていましたが5年の月日を経過して完成です。

撮影スポットは一か所でここからの川戸・小田・谷住郷の一部が展望できます、我が家も見ること出来ます。

山並にこぶしの花や山桜がきれいに咲いていました。

日貫を経由して矢上の町に出ましたが時間を測ることを忘れていました、これからどちらの道で走行するか検討です。

お昼に桜江に戻りましたが、走行中の山には山桜が満開で目の保養になりますがよそ見運転の危険もありますが当分目を楽しませてくれるでしょう。

昼からはテレビ事業の確認のために市役所から見えたので対応です、集会所の周りの桜は満開で明日から散り始めると思います。

打ち合わせを終わり家で過ごしていると携帯が鳴り、仏壮の理事長から杉本顧問が今朝亡くなったと連絡が入りました、山陰教区の仏壮では色々お育て頂いた方です、今回もまた忘れがちな今がわからない人生、常に今を大切にすることを教えていただきました。

今晩は勤務ですが、家内の勤務時間も今日から遅くなりすれ違いになります。

0 コメント

2014年

4月

01日

今日から4月新年度です。

今日から新年度が始まりますが、一番大きなことは消費税が8%に改定されたことです。

ガソリン価格も環境税の上乗せもあり大幅な値上げです、しばらく家計は慣れるまで節約、節約の日々が続きそうです。

そんな中、出かけて行きたい場所がありあります、ネットで確認してから今日は出かけました、その場所は三隅の大平さくらです。

昨年は開花の時期に花芽は無く枝だけの大平さくらでした、今日は天気も良く、青空が見える絶好の天気なので車を走らせて三隅に向かい国道から右折して入り道なり、途中の看板で大型農道に入りました、以前は山の中を曲がりくねった道を走っていましたが今は大幅に道幅が広い農道を走るのでドライブも快適です。

昨年は見る事が出来なかった大平さくらは今日は満開の状況で迎えてくれました。

駐車場も止める場所が開いていました、カメラを抱えてスポットに、先客のカメラマン、定期的に日を決めて撮影に見えている三隅のTさん、昨日も見えていた有ようですが今日が一番見頃ですとお話しされました。

撮影を行っていると段々と人の姿が見え始めました、そのうち地元の保育園の園児さんも桜見学です。

大平さくらを後にこの後佐々木の一本さくらに向かいましたが道に迷い浜田に帰りました。

浜田の帰り道の駅に立ち寄り桜とマリンタワーをセットに撮影です。

この後スケート場に立ち寄りました、今日は松江からも湖遊館の休みの為に練習に浜田まで遠征されていました、声をかけてお昼です、昼を過ぎるとまたお客さんの姿が見え始めました。

今日から館長さんも引き継ぎ新たな館長が就任です、挨拶を済ませてリンクの中に入り様子を見ながらワンポイント指導を行いました。

様子を見ながら時間を過ごしていると調度靴を履かせる指導するには良い家族連れが見えたので館長を呼んで靴の履かせ方のポイントを押さえながら靴を履かせる実習を行いました。

正しい靴を履かせる事が出来るとこの後は転ぶこともありますがすぐにリンクの中を歩く事が出来ることもお話ししましたが、この後は様子を見たいと思いますが私より年が若いので出来るとおみます。

この後、川平の山本家のしだれ桜を撮影してから桜江に帰りました。

0 コメント


このホームページはジンドゥーで作成されました

ジンドゥーなら誰でも簡単にホームページを作成できます。レイアウトを選んだら、あとはクリック&タイプでコンテンツを追加するだけ。しかも無料!
ジンドゥー(www.jimdo.com/jp/)であなただけのホームページを作成してください。


What's New