今年は天気に恵まれて暖かい正月を迎える事が出来ました。昨年は想定外の災害が全国各地で起こりましたが今年はどうなるのでしょう、先が読めないのがこの社会です。

年賀状には今年は「待つ長さ 過ぎ去る速さ 生きる今」

と掻きました。 人生長生きしたいと思う人ほど早くなくなり、死にたいと思う人は長く生きる 今を大切に生きるしかないことを自覚し、前向きに物事を考える今年一年になればと考えています。

2017年

1月

31日

学校のスケート教室が本格的になりました。

今月も今日一日になりました。

スケート場も今日から本格的に学校の計画が入って来ています。

今日は江津市内のT小学校の6年生のスケート教室の1日目です。町中の生徒さんとすれば生徒数が33名と少ない生徒数です。

今日は基本部分を念入りに指導する計画で進めました。

初めに注意事項を説明してから靴の履き方を指導して準備が出来た生徒から随時リンクに入る事にしました、入り口で履物のチエックを行いぐらぐらの生徒さんの靴を修整させてからリンクに送り出す方法を取りました。高学年の為に準備がみな終ってから入れると時間のロスになりそのことでストレスにつながるので全員がリンクの中に入ってほぼ滑れているかを確認してから教室を開始して基本の部分から順番に進めて行きました、最後は片足滑走が出来るようになるまで繰り返しここない今日は椅子そりの使用せずに終わりました。

0 コメント

2017年

1月

30日

まちづくり協議会の予算表の提出

今月末までにまちづくり協議会の地域振興部の予算案を作成に取り掛かりました、年間250万を振り分けて作るのですが渡された紙では振り分け金額と合計を合わすのが大変なのでエクセルで書式を作り振り分け作業をお行い計画書を作成し、提出して帰りました。

今晩は勤務、夜には甘粥が出来るようにセットして明日の朝には出来上がります。

 

0 コメント

2017年

1月

29日

お茶の間食堂に立ち寄りました。

今日は敬川の蓮教寺でお茶の間食堂の営業日です。今回はアジのフライをメインに開かれていますが食事数量は限定されます。

時間に合わせてお寺に立ち寄ると開始時間前には沢山の人が押しかけていて前の人が終わるまでしばらく待つようになりました。

今回は4回目の開催ですが盛況で段々人が増えてきているのでスタッフの皆さんもてんてこまいです。

今回はお米は在庫の関係で提供はしませんでしたが漬物だけの提供になりました。

食事を済ませてスケート場に入ると車が沢山止まっています、飛び込みの団体さんが見えているのかと初め思いましたが今回は各個人で来られています、リンクの中も沢山のお客さんがスケートを楽しんでおられました。

付いたのがお昼なのですぐにリンクに入り指導体制を取りました、椅子そりをリンクの中に持ち込み靴が持ともに履けていないお客さんを見つけては随時靴ひもの直しをして歩きました。

あらかたリンクの中を直すと今度はリンクの前で靴ひもの確認を行い修正を行なっているとお客さんから声が掛かり初心者指導の要請ですのですぐに対応しました小学生のお子さんとお母さんの二人、いつものスタイルで行うのでスケートが出来るまでには短時間で滑れるところまで指導を行い後は見守りながら声掛けです。

今日は時間の経過が早く時間を見ると15時になっているのでスケート場を後にして桜江に帰りました。

0 コメント

2017年

1月

28日

甘粥作り

今回二回目の甘粥作りです。

今回は久保田みそ屋さんの米麹を使います。

初めにもち米の粥を炊いて

炊きあがると炊飯器の釜の温度を50-60度の範囲に入るように温度を下げます、麹菌が死なないように一番大切な作業です。

麹を入れて掻きまで炊飯器の保温にセットして放置します、この後8時間保温すると出来上がりです。

0 コメント

2017年

1月

26日

益田の端のK小学校のスケート体験

今日の昼から益田市の小学校のスケート教室です。

午前中はアクアスに入られてから午後からのスケートです、全員で20名です、先日の雪の状況を聞くと全く雪はないそうです。

スケートの経験者は準備運動が終わるとリンクの中に入りスケートを自信のない低学年は歩く事が出来るまで指導を行ない合流できそうなのでここから教室のスタートです。

先生方もこんなに早く滑る事が出来た事について驚かれていました、中には初めの生徒の女の子教えていないのに回転を繰り返していました、

途中56年生はカーリング体験もされました。

会の終わりでは全員の手が上がりそれぞれ今日の体験について発表が有りました。すべての予定が終わりバスに乗り込みました、学校まで1時間30分かかるようでその間バスの中でぐっすりとお休みになられます。

0 コメント

2017年

1月

25日

介護に従事して初めての外部研修に

今日は昨日の雪から解放された朝です。

今日は浜田市のいわミールに介護保険制度にについての研修会に参加です、対象者は施設入社2年未満の西部地区の介護施設の職員が対象です。

初めは介護保険についての研修課と思いましたが内容は思っていたことと違って利用者さんの様子を記録に残す際の注意点をしっかりと教えていただきました、講師先生はにも高校の野球部の全盛期の頃の卒業生であのころは依然お世話になっていた会社に左打者が打った球が二階のガラスを割った話が通じました。

お昼休みには産直市場に立ち寄り甘粥を作る麹菌を買ってきました。昼からはワークショップでチームワークの生かせ方と簡単な無駄な力を使わなi簡単な介護での以上のやり方を学びました。

0 コメント

2017年

1月

24日

久しぶりの積雪20cm

昨夜から降り出した雪は今朝は積雪20cm位です、ニュースは鳥取で300台の車が孤立して自衛隊が出動しているニュースが流れています。

今日は年寄りがディーサービスに出かける日なので車が来ても大丈夫なように道路の除雪作業です。昨年購入している電動の除雪機が威力を発揮します、又延長コードももう一本準備したので片側30m出来るのでかなりの雪を飛ばして歩きました。

スコップではこんな作業は出来ません。

家の中に入りネットで道路状況を確認すると国道には雪が無いので予定通り大田の本田皮膚科に出かけました。仁摩道路は馬路のあたりに来ると真ん中に圧雪が出来ています、このあたりはスピードをダウンして走行です、大田市内に入ると片隅には積雪が見られます病院に入ると昨日のお昼過ぎから雪が激しく降り積雪量が増えたそうです、病院も来院される方も雪の為に少ないのですぐに診察を受ける事が出来ました。

市内で買い物をすると雪解けで足元は水が流れていて歩くのも大変でした。

0 コメント

2017年

1月

23日

松江は大雪で交通がマヒ状況

今朝松江から電話が掛かり積雪20cmで交通機関がマヒ状況になっていると連絡が入り島根の道路状況をネットで見ると確かに松江から東は積雪が見えます、出雲以西は雪のない道路状況です。

昼からこちらも雪になるかと心配はしましたが雪は夕方になり降り始めました。

鳥取の高速道路では雪のため車の立往生が大きく報じられています。

0 コメント

2017年

1月

22日

今年初めての松江入りです。

今日の天気は曇り雪の天気です。

今日は松江のおばさんの法寺に参加する為に家内を連れて松江行です。

法事は玉造なので途中で下して家内の実家に立ち寄りコメを一俵降ろしてから松江の娘のマンションに入りました、夜勤明けなので一息入れてからイオンに出かけました。

月初めにスケート場で掛けていた眼鏡をうっかりしていて壊されたので修理が出来るかわかりませんがいつもの眼鏡屋さんに立ち寄り修理依頼を行いました、修理代は5000円くらいかかりそうです。やたらと眼鏡を作るわけにはいきませんので取り合えず修理して使用することにします、竹とんぼ工作などしていると接着剤など色々なものが付着します、作業用に落として使用して行きます。

家内を迎えに玉造温泉に迎えに行くころから雪がちらちらと降り出しています、松江に一度戻り孫たちの顔を見てから桜江に帰りました、出雲のあたりでは雪が降り始めましたが大田に戻ると雪の気配はありませんでした。

0 コメント

2017年

1月

19日

養護学校の中等部のスケート教室

今日は養護学校の中等部のスケート教室です。

皆さんスケート経験があるのでリンクの中に入ってもいきいきしてスケートを楽しまれています。

スケートの指導はあらかた全員の靴の確認を終えてから感嘆の教室を行いました、行なう事で乱れていたスケートがきれいなスケート姿に変わりました。

0 コメント

2017年

1月

18日

寒さも一息

雪の峠も越えてまた幾分暖かい日になりました。

続きを読む 0 コメント

2017年

1月

17日

浜田中部の特別支援学級のスケート教室

今日は昨日に続き浜田中部の特別支援学級のスケート交流です。

初めの会でスケートについての説明ですが「スケートは歩くもの滑るのではありません」といつものように話します。スケートは基本的には片足滑走です、足を広げると滑って転びますと話します、この答えは教室の中ではっきりとさせます。

昨日同様に出来る児童からリンクに入れてから初めての生徒さんたちが歩ける状況にしてからスケート教室のスタートです。

歩くと足が勝手に滑る体験は飛脚便歩きをすると勝手に足が滑り出しますと同時に片足歩きになっています。

手と足を同じようにして右左交互に出して歩くだけです、足の裏に信号が送られて足が滑り出してそれになれるだけです、この動作の繰り返しをすることで足を広げることなく滑ることが出来るようになりきれいなスケート滑走になります。

0 コメント

2017年

1月

16日

浜田西部の特別支援学級のスケート教室

今日は昨年から依頼のあった浜田西部の特別支援学級のスケート交流に参加です。

初め会を行いその中でスケートのお話を行いました。

以前からスケートの経験があるので出来る児童はとりあえずリンクに入れてまだ自信のない生徒さんを指導して歩ける状態にしてから全員を集めて教室のスタートです。いつものころびから初めて片足滑走が出来るところまでを指導しました、スケート靴組は帰るころには皆さん上手く滑れるようになりました。

0 コメント

2017年

1月

15日

御正忌荒れで積雪は5cm

昨日はやはり御正忌荒れの天気です、こんな時はすぐにネットで道路状況を確認してから車を走らせます。
http://www3.pref.shimane.jp/roadi/
家を出るときにはフロントガラスは雪で見えなくなっていました、約5cmの積雪です、カメラで確認した後から雪が降ったので江津までは雪道のザラメの走行です、江津を過ぎると雪は無くなりました。
今日もスケート場に到着するとすぐに声が掛かり4才の双子の姉妹を指導することになりました、今回は大苦戦、しばらく氷の上で遊ばして自然に立つまで安全を確保しながら待ちました、下の子が先に立ち上がりそのあと上の子も立てました、時間はかかりましたが歩く事が出来るようになったので浜田市内のいずみに16・17日に浜田市の特別支援学級のスケートを楽しむ会があるので作品展を見に出かけて来ました。

 

0 コメント

2017年

1月

14日

今年一番の寒波の到来

今朝は今年一番の寒波到来ですが今日はしまなみ海道に出かけて七福神参りのバスツアーに出かけます。

天気予報は山陰側は雪でせとうちは晴れですが風が強い予報です。

江津を7時に出発して浜田道へ瑞穂まで雪はなくトンネルを抜けると雪国に変わりました、この後三次のジャクソンを過ぎて世羅へこのあたりから雪が無くなり始めました、尾道に到着すると良い天気瀬戸内もきれいに景色が見えます。初めに大上神社に詣でてこれからのお参りするところの手続を行なわれました。

神社はここだけであとはすべてお寺です。

すべての場所で御祈祷が行われました、住職さんのお話も冗談を交えて楽しい法話をされました。

帰りに道は雪は道路にはほとんどなく順調に走行して予定時間を大幅に短縮して20時に到着ですが同時に大荒れの吹雪に変わり瞬時に道路の路面は真っ白です。、

0 コメント

2017年

1月

13日

五十猛のグロの撮影に出かけました

今日は天気が悪いのですが何とかなると思い五十猛の大浦に出かけて来ました天気は良いのですが風が強烈に強く吹いています。

いつもの場所から撮影を行い、下のグロ小屋に入りましたが今日は誰もいません、いつもは誰かがいてるのに火の番をしている人の姿が有りませんでした。

ここも高齢化社会の影響かもしれません。

0 コメント

2017年

1月

11日

お寺の報恩講御正忌のお参りに

今日は昨夜お参り出来ませんでしたが時間に合わせてお寺に、本山でも行われている報恩講、御正忌のお勤めです。親鸞聖人を偲びほとんどのお寺でろうそくに火を点けています(夜亡くなられているので)

よまには絵伝を4幅掛けられています、今回本願寺出版からDVDの説明したのが出版されているのでお寺に寄贈しました。

法話の合間にはいつもの甘粥を頂きました。

0 コメント

2017年

1月

10日

勤務先の新年会

今朝は

夜に勤務先の新年会があるので家内を勤務先に送ってきて予約している歯医者さんに出かけて下の歯石とりです。

今日はスケート場もお休みなので年賀状の整理作業を行いました。

夕方家内を迎えに出かけてそのまま新年会会場の江津市内に向かいました。

0 コメント

2017年

1月

09日

今日は地元ではとんど行事ですが

正月飾りを燃やすとんどさん過去は正月15日に行なわれていた行事ですが祭日に合わせて行なわれるところが多いです。

伝統行事としては何か腑に落ちないので参加しません、協力はします。

行事が神事と思われることには最近積極的には参加しません、何故か私は氏子でないからです、みなさんが氏子制度が廃止せれていることを理解していないからです。政令で氏子制度について廃止命令が出ているのですがあたりさわりが無い程度に周知されている関係だと思います。

そんなわけで今日はスケート場に向かいました、まだ冬休みの真っ盛り小さなお子さんも沢山見えますので来られた皆さんがスケートが楽しめるように指導します。

だから私が入る時間内では手すりを持ってリンクに入る人はいなくなります。

ワンポイントアドバイスで最近は成果を上げています、スケート場にお見えになると赤い服を着た人に声をかけてお願いしてください。

0 コメント

2017年

1月

08日

消防出初め式後の慰労会

今日は消防出初め式が江津市のミルキーホールで開催されています。天気は雨です。雨になったので今日は市中行進も中止して江の川での放水も中止されるのではと予測していました。

消防後援会の総会を今日に合わせて行なうのでこの後の慰労会には間に合いますが来賓の皆さんがどうなるかとは思いつつ総会を済ませて団長に電話を入れて確認、予想通りに早目に帰ってくることがわかり、今日の弁当をお願いしているところに現状を確認するとこれから配達に向かうとのことなのでなんとか間に合いました。

来賓の一部には電話を入れて早目に出かけて頂きました。

今回も猪鍋を提供しました、前の日にあらかた野菜をはじめ油でいためて置いてから煮込んだ要るので味には自信があります。今朝はこれにイノシシ肉を湯通ししてから鍋に入れて仕上げています。

昔は必ず牛肉のすき焼きでした。各鍋に鍋奉行がいてそれぞれのやり方ですき焼きをしていましたがすぐになくなる鍋が一番おいしい証拠です。

現在は1時間が限界です、昔の若いころは先輩の皆さんが呼ばれましたの声が掛かるまで席に座らせられていましたが遠い過去の事です。今日は早めにお開きになりました。

0 コメント

2017年

1月

07日

今年初めてのスケート教室

今日は今年初めてのスケート教室です、学校は冬休みなので一般の来場者もあります、初めに教室の子の靴の状況を確認して歩いてから一般の人の靴を見て回りぐらついているこの靴ひもを直しながら教室です。

明日の準備もあるので今日は早めに帰り、集会所に出かけて猪汁の仕込み作業を行いました。

0 コメント

2017年

1月

06日

歯の治療歯石とりに

今朝は予約しているので歯医者さんに出かけて植えの歯の歯石とりです。半年に一度のサイクルで行なう事で虫歯予防にもなります、又歯槽ノーローなどの歯の病気も防ぐ事が出来ます。歯医者戦でのドリルの音が嫌いな人は無理かもしれませんが。

慣れると気持ち良いもので歯磨きで手の届かない部分もきれいになります。

0 コメント

2017年

1月

05日

歯の治療に

今朝は昨日抜け落ちた歯をもって歯医者さんに出かけました、持参した歯を加工して元の位置に接着して頂きました。最近は良いものがあり赤外線照射で固める事が出来るようになりました、一部価格は高いですが販売されていて桁部分の修正に使用されています。

歯の治療は今日で終わり続いて歯石除去の治療を行います。

0 コメント

2017年

1月

04日

正月早々歯が抜け落ちる

今朝飴を食べていると歯が根元から抜け落ちました。

入歯なので抜け落ちた歯をとりあえず保管して歯医者さんに向かいましたが今日まで正月休みでした。

0 コメント

2017年

1月

03日

江津グリンモールの最終日、谷住郷神楽で閉めです。

午前中はスケート場で過ごした後昼過ぎに江津に移動して今日で最終日になるのでいつも立ち寄っている喫茶店に立ち寄り最後のランチを食べました、再オープンすると再開されます。イベントステージでは谷住郷神楽が最後の神楽の演じています、孫の蒼士君も親の傍で摺り鉦を間違えないで叩いていました、浜田の家族も見えていました。今日で閉店になり5月ごろいずみとなってオープンする予定です。

0 コメント

2017年

1月

02日

今年のスケート始めです。

昨夜は孫の勢ぞろいです、上は高校1年生下は五歳です。

夕食を合流して食べてから各方面に帰って行きました、今朝は静かな朝です。

大晦日から酒を飲みすぎているので幾分胃がダウン気味です。

今日は今年初めてのスケートに出かけました、すでに来場のお客さんが沢山見えています。

すぐに靴を履かないでリンクの中のお客さんの靴を確認しておかしな履き方をしている人の靴直しです、次に新たに来場される方の靴履かせを行ってから早めの昼食を取ってからリンクの中に入りました。

巡回しながらワンポイント指導です。

今日は保育園児を対象に見て歩きました、指導を済ませてお子さんは自由にスケートリンクをかけ歩いていました。小学生以上は靴の紐を結びなおしてからスワットを行いそのままリンクに入れて行きますがすぐに手すりから手は離れます。今日はかなりの子供の指導を行ないました、リンクの中で手すりを持つのは子簿もではなく大きな大人ばかりです。

0 コメント

2017年

1月

01日

新年あけましておめでとうございます。

今年は天気に恵まれて暖かい正月を迎える事が出来ました。昨年は想定外の災害が全国各地で起こりましたが今年はどうなるのでしょう、先が読めないのがこの社会です。

年賀状には今年は「待つ長さ 過ぎ去る速さ 生きる今」

と掻きました。 人生長生きしたいと思う人ほど早くなくなり、死にたいと思う人は長く生きる 今を大切に生きるしかないことを自覚し、前向きに物事を考える今年一年になればと考えています。

昨夜から松江の孫たちは帰って来ています、食欲はものすごいです、上の子は普通のラーメンどんぶりにご飯を山盛りで食べます、下の妹も同じように山盛りまではしませんが食べます。

身長も165c身淨あるので日本間を歩くときは幾分頭を下げ気味に歩きます。

 

続きを読む 0 コメント

What's New