第30回国際竹とんぼ協会主催 全国竹とんぼ競技大会IN火の国熊本

昨日の天気と今朝は様変わりして雲のない良い天気になりました。

大会会場は合志町の熊本県農業公園「カントリーパーク」 です。

朝食後一路会場に向かいましたが熊本の町の特徴としてアップ・ダウンの激し街です。

今日の会場は大変広く竹とんぼ会場としてはどの種目も影響は有りません

大会開会式には地元合志町の町長さんも参加頂いて盛大に行われました。

開会式後記念撮影を行った後各競技に2グループに別れて開始です、今回は都合により協議はキャンセルしましたがお手伝いです、最初は高度、測定準備を行っていましたが風の関係でお昼からになりました。

今回はNHKテレビも撮影収録されて後日流される予定です。

距離競技は途中の難関を突破できない為に風が有るのに大苦戦です(途中で風が悪さするために風を読むのが大変)結果対空用の改良型が上位を独占でした。

お昼までに3種目が済み昼食タイムです、お昼からは会場で皆さんと別れて別行動でした。 

会場を後にして熊本城に向かいました、お城の周りは祭りの真っ盛りで駐車場も待ってから入る状況です、お城に入り熊本城おもてなし隊のお迎えを受けて本丸に登りました、お城の階段も往復並んで数珠つなぎです。

本丸を出て新しくなった本丸御殿を見学した後おもてなし隊の演武を見た後水前寺公園に向かいました。

公園は新婚旅行で立ち寄った場所です、変わっていませんでした。

公園を出て商店街にはちみつやさんに立ち寄ってソフトクリームを注文、ここに又御縁が有りました、店員さんが友達の結婚式で松江に行来ましたと話されて又会話が弾みました、竹とんぼをプレゼントしてお店を後にしました。

次に今晩の宿柳川に向けて車を走らせましたが今日は夕日が綺麗でした、柳川到着、ここも又末にの真っ盛りで通りも通行止め規制が入り迂回する事になり道に迷うトラブル発生です、宿に連絡を取り無事到着しました。

今晩の食事は外にしているのでタクシーを呼んで郷土料理をお任せで案内してもらったところが「有明茶屋」さんです、前は魚屋、後ろで食事処です、有明のお魚をメインに食べる事が出来ました、ウナギもありますがいつでも食べる事が出来るのでお勧めの刺身、ムツゴロウとワラスボのお作りで頂いた後から揚げして頂きました。

くちぞこの須ものワケノシンスケの煮浸け、エソの南蛮漬、生クラゲ、ムツゴロウの熱燗・ワラスボの熱燗(ふぐのひれ酒と同じ)と有明の現物の生きている魚を見ながら食事を楽しみ長い一日が終わりました。

What's New